このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

高次脳機能障がいへの支援

更新日:2024年4月5日

高次脳機能障がいとは

高次脳機能障がいとは、事故や病気などの後天的な原因で脳に損傷を受けた後で、記憶力や注意力の低下などの症状が現れ、日常生活や社会生活に支障が出る障がいです。主な症状としては、記憶障害、注意障害、遂行機能障害、社会的行動障害などがあります。
また、高次脳機能障がいの症状は、外見からわかりにくく、また本人に自覚がないことも多いため、「見えない障がい」と言われることもあります。
そのため、障がい者の周囲の方にもこの障がいに対する理解が必要です。

高次脳機能障がいの原因の具体例

  • 事故⇒交通事故、転落、転倒等
  • 病気⇒脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、脳炎、低酸素脳症等

高次脳機能障がいの症状の具体例

  • 記憶障害⇒過去の出来事が思い出せない、新たな出来事を覚えられない等
  • 注意障害⇒集中力が持続できない、並行して複数のことができない等
  • 遂行機能障害⇒計画的に仕事や物事を処理できない、決められた時間に間に合わない等
  • 社会的行動障害⇒感情のコントロールができない、意欲が減退してしまう等

受傷・発症後は

高次脳機能障がいは、損傷を受けた脳の部位などにより、障がいの程度や症状の現れ方が個人によって異なります。時間の経過によっても変化があるため、受傷・発症後の症状の変化や対応については、主治医又は「高次脳機能障がいに対応できる医療機関」でご相談ください。
なお、高次脳機能障がいに対応できる医療機関につきましては、リンク先の埼玉県ホームページ(高次脳機能障害者支援)よりご確認いただけます。

相談先

相談窓口

障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳・身体障害者手帳・療育手帳)の申請及び障害者総合支援法による障害福祉サービスの利用等に関すること

  • 障がい者福祉課自立支援第1係、第2係
  • 各行政センターの各福祉係

要介護認定及び介護保険サービスの利用等に関すること
(65歳以上の方、40歳以上で原因疾患が脳血管疾患の方)

  • 高齢者福祉課
  • 介護保険課
  • 各地域包括支援センター

連絡先

  • 障がい者福祉課、介護保険課、高齢者福祉課:0480-22-1111(代表)
  • 菖蒲行政センター 福祉係:0480-85-1111(代表)
  • 栗橋行政センター 福祉係:0480-53-1111(代表)
  • 鷲宮行政センター 福祉係:0480-58-1111(代表)
  • 久喜中央地域包括支援センター(久喜西地区):0480-22-1111(高齢者福祉課内)
  • 久喜東地域包括支援センター(久喜東地区):0480-23-8845(社会福祉協議会内)
  • 菖蒲地域包括支援センター(菖蒲地区):0480-85-8131(社会福祉協議会内)
  • 栗橋地域包括支援センター(栗橋地区):0480-52-7835(社会福祉協議会内)
  • 鷲宮地域包括支援センター(鷲宮地区):0480-58-9131(社会福祉協議会内)

リンク先

埼玉県総合リハビリテーションセンター内には、「高次脳機能障害者支援センター」が開設されており、医療、福祉サービス、復職・就労や日常生活の困りごとなど高次脳機能障がいに伴う各種相談を受け付けております。ぜひご活用ください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい者福祉課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 FAX:0480-22-3319
 Eメール:shogaifukushi@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始