このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

病児・病後児保育事業

更新日:2024年4月1日

問い合わせ先:保育幼稚園課 管理係

病児・病後児保育とは

お子さんが病気中や病気の回復期にあり、保育園・幼稚園・小学校等で集団生活を送ることが出来ず、保護者の方が仕事を休めない等の事情により、家庭での保育を行うことが困難なとき、一時的にお子さんをお預かりして、ご家族に代わり、専門の保育士・看護師による保育看護を行います。

※実施施設 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「土屋小児病院 病児保育室」(外部サイト)

一日の利用定員を拡大しました!
女性就業率の増加などにより、保育需要が増加し、病児・病後児保育の利用希望も増えていることから、平成30年4月1日より、利用定員を一日4名から一日6名へ拡大しました。
※保育士の配置や感染症の種類などにより、定員まで受け入れできない場合もあります。

利用できるお子さんの条件

次の条件を全て満たすお子さんが対象です。

  1. 市内に在住する、現に保育所、幼稚園等の保育施設に通所している6ヶ月以上の乳幼児または小学校1年生から6年生までの児童
  2. 病気の状態にあることから、集団保育等が困難な場合で、保護者が勤務の都合等やむを得ない事情により、家庭での保育を行うことが困難である児童

令和2年8月1日からの病児・病後児保育の利用について(新型コロナウイルス感染症拡大防止の取り組みについて)


≪予約時の確認事項について≫
病児・病後児保育を利用いただく際には、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、予約時に以下の事項について確認をさせていただいております。

・2週間以内の上気道症状や発熱等の有無
・その他必要事項

≪保育をお受けできない場合について≫
予約時の確認等の結果、内科的な症状(上気道症状や発熱など)がある方につきましては、診察等をしていただきます。その結果、保育をお受けできない場合がございます。
また、以下の場合は保育をお受けすることができませんのでご了承ください。

・新型コロナウイルス陽性者やその濃厚接触者
・海外渡航歴のあるかた

利用者の皆様におかれましては新型コロナウイルスの感染拡大の防止に、ご理解・ご協力をお願いいたします。

※今後の新型コロナウイルス感染症の発生状況により、病児・病後児保育事業の受け入れを休止することがございますのでご了承ください。

ご利用には事前の登録が必要です

久喜市役所保育幼稚園課または各行政センターこども未来係にて登録の手続きをお願いいたします。
また、下記の「電子申請・届出サービス」でも申請を受け付けています。
なお、「電子申請・届出サービス」による申請の場合、申請から登録承諾書の発行までに時間を要します。
利用をお急ぎの場合は、久喜市役所保育幼稚園課または各行政センターこども未来係の窓口にて登録の手続きをお願いいたします。
また、非課税世帯に該当する場合も、非課税であることを確認した上で別途申請書が必要となりますので、窓口にて登録の手続きをお願いいたします。

様式

※診療情報提供書には医師の押印が、同意書には保護者の押印が必要です。
※書類は全て久喜市様式で提出して下さい。

様式(word)

※「申請者(保護者)氏名」は、自署していただきますようお願いします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 保育幼稚園課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:hoiku@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始