パソコン・小型家電のリサイクルについて
更新日:2024年4月1日
お問い合わせ:資源循環推進課 廃棄物収集係
小型家電リサイクル制度とは
小型家電リサイクル制度とは、「燃やせないごみ」や「粗大ごみ」として出された小型家電製品を、国が認定した事業者に引き渡し、金属類やプラスチックを可能な限りリサイクルすることを目的に実施するものです。
小型家電製品のごみの出し方
小型家電製品のごみは、「家庭ごみ・資源物収集カレンダー」の分別方法にしたがって出してください。
小型家電製品の中にある電池は、必ず抜いて有害ごみとして出してください。
また、製品本体内にリチウムイオン電池などが内蔵され、取り外しができない充電式小型家電は、有害ごみとして出してください。
パソコン・小型家電の宅配便回収について
市では、パソコン・小型家電のリサイクルの推進と市民の皆様の利便性を高めるため、小型家電リサイクル法の認定事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社と協定を結び、宅配便を利用したパソコン・小型家電の回収サービスを平成30年1月22日から行っています。
申し込みから回収までの流れ
申し込み
FAXによる申し込みの場合
リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ(外部サイト)またはFAXで申し込みます。
(電話での申し込みは受付しておりません)
下記の専用申込書に必要事項をご記入のうえ、リネットジャパンリサイクル株式会社へFAXしてください。
※申込先FAX番号は申込書に記載されています。
梱包
梱包イメージ
段ボール箱等に回収物を詰めます。
※箱のサイズ:3辺合計140cm以内
重さ:20kg以内
回収
宅配業者が、ご希望の日時に回収へお伺いします。
回収料金
1箱1,760円(税込み)
※回収品にパソコン(本体)が含まれている場合、回収1回につき1箱分の回収料金が無料となります。
(ブラウン管(CRT)モニターについては、別途費用がかかります)
その他のサービス料金
- データ消去の代行:1台3,498円
- ブラウン管(CRT)モニターの回収:1台3,300円
- 段ボール箱の事前配送:1箱493円(サイズ縦42cm、横31cm、高さ35cm)
※上記料金は全て税込み
回収対象品
パソコン、携帯電話、ビデオ、オーディオ、キッチン家電、生活家電など400品目以上が対象です。
ただし、以下のものは対象外です。
- 梱包した状態で、3辺合計140cm、または重さ20kgを超えるもの
- 家電リサイクル法の対象品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機)
- 石油・灯油を利用したストーブ
- 会社・事業所等から出たもの
なお、回収対象品などの詳細については、リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ(外部サイト)でご確認ください。
家電4品目の処分方法
家電4品目(エアコン、洗濯機、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、衣類乾燥機)は、「特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)」に基づいた処分が必要となり、市のごみ収集や清掃センターでは取り扱いができません。こちらのページを確認し、適切に処分してください。
また、処分方法・リサイクル料金・対象製品の見分け方等のお問い合わせは、一般財団法人家電製品協会が運営する「家電リサイクル券センター」へお願いします。
〈家電リサイクル券センター〉
0120-319640(フリーダイヤル)
03-5249-3455(有料)IP電話などフリーダイヤルに繋がらない場合
受付時間:9時~18時(日曜・祝日除く)
ホームページ:こちら(外部サイト) からご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 資源循環推進課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:shigenjunkan@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する