ごみ出し・ごみ集積所関係[よくある質問] よくある質問

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1008018  更新日 2025年3月4日

印刷大きな文字で印刷

質問カラスによる食い荒らしの被害が多く困っています。なにか良い方法はありますか。

回答

カラス等の鳥獣対策は、カラス等の目からごみを遮断することが重要なため、ネットやシートの使用が効果的です。
ネットを使用する場合は、くちばし等でごみを出される可能性が低い、網目の小さい物を推奨しています。
また、ごみを覆うときは、石を置くなどしてネット等の下からごみを引き出されないようにしましょう。

なお、久喜市では、ごみ集積所で使用する備品の購入費の一部を補助する制度がございますので、ネット等の購入にご活用ください。
補助制度の詳しい内容は、「ごみ集積所整備費等補助制度」をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 資源循環推進課 廃棄物収集係
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 ファクス:0480-85-1806
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。