介護に関する入門的研修を開催します
令和7年度介護に関する入門的研修の開催について
介護に関する入門的研修とは
介護に関する入門的研修では、介護に関する知識を身につけるとともに、介護の基本的な技術を学ぶことができます。
本研修は、全日程参加することで久喜市から修了証明書が発行されます。
最終日には、仕事について何でも相談できる「おしごと相談会」を実施します。
介護の仕事に就労をお考えの方、ご興味ある方のご参加をお待ちしております。
日程
1日目:11月13日(木曜日)10時00分~16時30分
2日目:11月19日(水曜日)9時30分~16時30分
3日目:11月27日(木曜日)9時30分~16時30分
4日目:12月4日(木曜日)9時30分~16時30分
対象
・久喜市在住、在勤、在学の方で介護に携わりたい方、興味関心のある方
・4日間の研修に全日参加できる方
会場
久喜総合文化会館 視聴覚ライブラリー室
※12月4日(木曜日)のみ広域文化展示室
定員
20名(定員を超えた場合は抽選)
参加費
無料
※筆記用具はご持参ください。
申込方法
申し込み受け付けは、久喜市が本事業を委託している株式会社シグマスタッフが行います。
令和7年10月31日までに、以下の方法でお申し込みください。
・電話:048-871-9931(平日9時30分~17時00分)
・ファクス:048-782-5175(チラシ裏面の申込書を記入して送信してください。)
・下記QRコードからのお申し込みも可能です。

令和6年度の実施結果
令和6年度の久喜市介護に関する入門的研修修了者の実績について公表します。
研修修了者:6名
※研修実施日は令和6年12月2日、3日、9日、10日、17日の計5日間
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 介護保険課 介護管理係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。