酒井園実選手がパリパラリンピック出場内定!
令和6年5月27日更新 自身初のパラリンピックへ!
2024年の8月28日から開幕するパリ2024パラリンピック競技大会に出場する日本代表選手が日本パラ陸上競技連盟から発表され、酒井園実選手がT20(知的障がいクラス)走幅跳の日本代表に内定しました。ご本人からコメントをいただきました。
酒井選手コメント
「今回、初めてのパラリンピックに出場します。東京パラリンピック時は基準記録に1センチメートル足りずに出られなかった悔しさもあり、怪我でなかなか練習できなかった日もありました。陸上をはじめて15年。やっと夢が叶いました。目標は5メートル65センチメートルを跳び、メダルを獲得することです。」
梅田修一久喜市長コメント
「このたびはパラリンピック出場おめでとうございます!久喜市から日本代表選手が輩出されること、本当に嬉しく思います。パリでのご活躍、心から楽しみにしています。」
令和5年10月26日更新 アジアパラ大会にて金メダルを獲得
中国の杭州で開かれているアジアパラ大会女子走り幅跳びT20で、酒井園実選手が金メダルを獲得しました!おめでとうございます!

令和5年8月9日更新 パリパラリンピックにかける想い
パリ2023世界パラ陸上競技選手権大会に日本代表として出場し、走り幅跳びでアジア記録を更新。見事4位に入賞した酒井園実選手が、8月4日(金曜日)に市長を表敬訪問しました。
大会出場前はあまり緊張を感じないという酒井選手ですが、さすがに今回は緊張したそうで、パリの日照時間の長さもあって夜はなかなか寝付けなかったそうです。
それでも本番には集中して臨めたそうで、途中まで順位は全く知らなかったとのこと。見事5メートル44をマークし、4位に入賞しました。
今後の目標は、2024年のパリパラリンピックでメダルを獲得すること!これからの活躍が楽しみです。

令和5年7月18日更新 2024年のパリ・パラリンピックにつながる活躍!
7月 8 日(土曜日)から17 日(月曜日)にフランス・パリで開催されていた「パリ2023世界パラ陸上競技選手権大会」に出場の酒井園実選手が、走り幅跳び(T20)でアジア記録を更新する5メートル44をマークし、4位に入賞。この結果、4位以内の選手の国・地域に与えられる出場枠を、日本が獲得することに繋がりました。おめでとうございます!




久喜市出身のパラアスリート酒井園実選手が、2022年6月12日に開催された日本パラ陸上競技選手権大会(神戸)の幅跳びで、5メートル27を跳び見事優勝を飾りました。酒井選手は5月のジャパンパラ陸上競技大会でも5メートル34をマークし、なんとアジア記録を更新しています!おめでとうございます!
このページに関するお問い合わせ
健康スポーツ部 スポーツ振興課 スポーツ企画推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。