簡単手軽!家でもできる運動情報のご紹介
家にいると、運動不足になりがち。気分も滅入ってきますよね。
そこで、家でもできる簡単手軽な運動についての情報をお知らせします。
家族みなさんで、楽しく体を動かしてみませんか。
自宅でできる おすすめ筋トレメニュー(筑波大学久野研究室)
外出がしにくい環境でも健康を保つためには、免疫力を高めることが大切です。
免疫力は、食事、十分な睡眠に加え、体温を上げる運動をすることで維持・向上するとのこと。
そこで、筑波大学大学院人間総合科学研究科の久野譜也教授の研究室が監修した、
家でも手軽に取り組める筋肉トレーニングをご紹介します。
また、筑波大学久野研究室のホームページで「免疫力アップトレーニングシリーズ」
の動画が掲載されていますのでこちらにつきましてもご紹介します。
皆さんも、免疫力を高めるために、ぜひこれらのトレーニングにチャレンジしてみてください。
チコちゃんとやってみよう!「Myスポーツメニュー」(スポーツ庁)
スポーツ庁のホームページ「子供の運動あそび応援サイト」です。
このページの中に掲載されているパンフレット「Myスポーツメニュー」を紹介します。
家の中でも「手軽にできる!ながらでできる!?」簡単トレーニングが多数掲載されています。
子供だけでなく、幅広い年齢層の方にお使いいただけるメニューですので、ぜひ取り組んでみてはいかがでしょうか。
このほか、「子供の運動あそび応援サイト」には、子供向けの「おうちの中で楽しめる運動・あそび ~子ども向け~(レクぽ)」へのリンクや、女性スポーツ促進キャンペーンオリジナルダンス「Like a Parade」動画など、家の中でも楽しく運動にチャレンジできる内容が盛りだくさんです。
ぜひ、家族みなさんでトライしてみてください。
子供の運動あそび応援サイト(スポーツ庁)
自宅でできる ラウンドフィットネス/生活筋力向上ゆっくりプログラム(シンコースポーツ株式会社作成)
自宅でできるトレーニング・生活習慣病予防の運動プログラム動画をご紹介します。
「ラウンドフィットネス」は簡単なステップ運動、「生活筋力向上ゆっくりプログラム」は生活習慣病予防のためのゆっくり筋肉トレーニングになっています。
ぜひトライしてみてください。
久喜市「はつらつ体操」
一般介護予防事業として実施している「はつらつ運動教室」で行っている体操をご紹介します。
ストレッチ主体の体操で、やってみると爽快感があり、体も気持ちもリフレッシュできますよ。
ご自身の体の状況に合わせて、無理せず気持ちいいところで止めるなどして、楽しみながらチャレンジしてみてください。
- 運動はご自身の体の状態に合わせて無理のない範囲で取り組んでください。
痛みが生じるような場合はそれ以上の取り組みは控えるようにしましょう。 - 感染症防止のため、運動に取り組む場合はできる限り換気を行い、ご家族で行う場合は間隔を空けて行ってください。
- 久喜市は「健幸(けんこう)・スポーツ都市」を宣言しています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康スポーツ部 スポーツ振興課 スポーツ企画推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。