久喜市つどいの広場「きらきら」

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1002842  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

未就学児とその保護者並びに妊娠中の方が気軽に集まることができ、うちとけた雰囲気の中で語り合ったり、交流したり、子育て仲間をつくったりと、こどもと一緒に楽しく過ごせる場所です。

つどいの広場相談員が常駐し、子育てに関する悩みや疑問についての相談や、地域の子育てに関する情報の提供をしています。

写真:外観

写真:イベントの様子1

写真:イベントの様子2

つどいの広場「きらきら」の利用

親子のふれあいの場として子育て中の方との出会いの場、お話しの場として、親子で自由に利用できます。絵本、おもちゃが揃えてあります。お気軽にどうぞ。

つどいの広場「きらきら」の利用案内
利用できる日 時間
月曜日から金曜日(祝日、夏休み等学校の休業日の期間を除く) 午前9時から正午

お知らせ

  • つどいの広場「きらきら」は、3月22日から4月9日まで学校が短縮授業や春休みで学童保育開始時間が早くなるためお休みです。

利用時の注意事項

  • つどいの広場が開設している間、小学校は授業中です。つどいの広場を利用した後は、駐車場や裏庭、校庭などで遊ばずに帰宅してください。
  • 保護者とお子様ともに自宅で検温してから来てください。37.5度以上の場合は、利用を控えてください。
  • 初回利用時のみ個人情報確認票の記入をお願いします。

利用者カレンダー

イベント

事前申し込みが必要なイベントがあります。下記を確認してお申し込みください。定員になり次第、申込み終了となります。
インフルエンザなどの学級閉鎖による学童保育実施により、臨時で中止になる場合があります。ご了承ください。

開催日 時間 イベント 定員 申込期間 備考

4月22日(火曜日)

4月24日(木曜日)

開設時間内 お誕生日カード作り

申込み不要  
5月14日(水曜日) 午前10時~11時 ベビーマッサージ 15組

5月1日(木曜日)9時から申し込み開始

 

 

きらきら「赤ちゃんサロン」

未就学児をもつママたちが集まって、おしゃべりしたり、情報交換したり、お友達を作ったりできる場所です。事前申し込みは必要ありません。何回でもご参加ください。
対象:1歳未満のお子様と保護者

きらきら「赤ちゃんサロン」の予定
開催日 時間
4月30日(水曜日) 午前10時30分~
5月28日(水曜日) 午前10時30分~

利用案内

久喜市つどいの広場「きらきら」のご案内
所在地 開所日時 電話
久喜市本町2丁目5番1号(久喜小学校内の学童保育施設) 月曜日から金曜日(祝日、夏休み等の期間を除く)午前9時から正午 電話:0480-21-8324

案内図

地図:つどいの広場 案内図


地図:つどいの広場 敷地内案内図

利用についてのお願い

対象者は妊娠中の方、及び未就学児とその保護者です。
久喜小学校内に入るときは、プール脇の校門から入ってください。その際、安全監視員に「つどいの広場」に来た旨、お話しください。
こどもがたくさんいる小学校内ですので、車で来る時は十分注意して徐行してください。
車は学童保育施設の東側(山車小屋の前)に詰めて駐車してください。
つどいの広場(学童保育施設)のみご利用できます。利用時間は小学校の授業中ですので、校庭、校舎等に入ることはできません。

以上の点を注意の上、ご利用いただけますようお願いいたします。

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 子育て支援課 こども企画係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。