赤ちゃんスマイル祝金

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1003610  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

市では、出生した時点で久喜市に住民登録のあるお子さんの健やかな成長を応援するため、祝い金を支給します。

支給対象者(保護者)

1,2の両方に当てはまる方が該当します。

  1. 出生した日から申請の日まで久喜市の住民登録基本台帳に記載されている児童を養育している方
  2. 支給対象となる児童と同一の世帯で養育している方

支給対象児童

令和5年4月1日以降に出生した児童のうち、出生した日から申請日まで久喜市の住民登録基本台帳に記載されている児童

出生順位の数え方

申請日において、支給対象児童と同一の世帯に属する者で、18歳に達した日以後の3月31日までの間にある児童の数により決定します。(ただし、婚姻している者は除く。)

お祝い金の額

お祝い金の額(令和5年4月1日以降に出生した児童)
第1子 5,000円
第2子 5,000円
第3子 30,000円
第4子 40,000円
第5子以降 50,000円

申請方法

お子さんが出生した日から6か月以内に「赤ちゃんスマイル祝金支給申請書兼請求書」を、子育て支援課医療手当係または各行政センターこども未来係へ提出してください。

イラスト:元気に育て!

上記の申請手続きに関するお問い合わせ

子育て支援課 医療手当係
電話 0480-22-1111
kosodateshien@city.kuki.lg.jp

菖蒲行政センター 菖蒲こども未来係
電話 0480-85-1111

栗橋行政センター 栗橋こども未来係
電話 0480-53-1111

鷲宮行政センター 鷲宮こども未来係
電話 0480-58-1111

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 子育て支援課 医療手当係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。