地番現況図の交付及び閲覧

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1003228  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

久喜市では、これまで市公図を固定資産税賦課の補助資料として整備し、写しの交付及び閲覧を行ってきましたが、令和4年3月31日をもちまして、市公図の写しの交付及び閲覧業務を終了しました。
令和4年4月1日から、地番現況図の写しの交付及び閲覧業務を行なっています。

地番現況図とは

固定資産税の賦課期日(1月1日)時点における地図データとして、法務局からの表題登記等の異動情報を基に、毎年度更新している図面です。

申請できる方

  • 納税義務者
  • 土地又は家屋について貸借権その他の使用又は収益を目的とする権利(対価が支払われるものに限る。)を有する者
  • 証明年度の賦課期日後に所有者になった者
  • 民事訴訟費用等に関する法律の規定に基づく申し立てをしようとする者

取り扱い窓口

久喜市役所4階資産税課(各行政センターの市民係では発行できません。)

手数料

一枚につき300円(閲覧の場合は200円)

対象範囲

縮尺は500分の1とし、対象地を中心としたA3サイズに限ります。
(複数筆を対象として広範囲に及ぶ場合は、縮尺を1000分の1にすることも可能です。)

注意事項

  • 本図面の営利目的等による二次利用は認めておりませんので、予めご了承ください。
  • 実測図ではありませんので、境界や地積の確認には法務局地積測量図等をご利用ください。
  • 固定資産税賦課の補助資料として作成しており、法務局公図や現地と異なる場合があります。
    法務局公図等が必要な方は、さいたま地方法務局久喜支局、またはインターネットの「登記情報提供サービス」をご利用ください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 資産税課 土地係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。