久喜市タッピングタッチの会
- 代表者名
- 西井 伊都子
- 電話番号
- 070-2188-5674
- メールアドレス
- ituko241@gmail.com
- 活動内容
- タッピングタッチ
- 活動日時
-
毎月1回 土曜日または日曜日(基本は第1または第3土曜日に開催)
午前11時から正午
- 主な活動場所
- 鷲宮東コミュニティセンター(さくら) 和室または会議室
- 会費
- 1回500円(会場費、資料代等)
- 会員募集
- 随時募集中
- PR
-
タッピングタッチは、ゆっくり、やさしく、丁寧に、左右交互にタッチすることを基本とした、統合的(ホリスティック)なケアの技法です。
心理、教育、看護、福祉、子育て、被災者ケアなど様々な分野での利用が広まっています。
効果
- 精神的な効果(心身の緊張がとれて、安心感が高まる)
- 身体的な効果(体がほぐれる。体や頭の疲れがとれる)
- その他の効果(親しみがわき、交流が深まる)等
お問い合わせ
活動内容の詳細は、上記団体まで直接お問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民生活課 市民活動推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。