久喜市歴史研究会
- 代表者名
- 篠崎 清司(崎の字はたつさき)
- 事務所等の住所
- 〒349-1128 久喜市伊坂南3丁目14番地13
- 電話番号
- 090-1252-7333
- メールアドレス
- s.shino-taiyo@ae.auone-net.jp
- 活動内容
-
- 久喜市4地区(久喜、栗橋、菖蒲、鷲宮)において共有できるテーマを選定し、各地区からのメンバーでオール久喜市の活動団体とする
- 4地区が共有できる課題として、古河公方・足利・関連する事柄(久喜:甘棠院、栗橋:高柳郷、菖蒲:菖蒲城、鷲宮:鷲宮神社)
- 会員が、個別で取り組んでいるテーマを会の共有案件にもする
- 活動日時
- 不定期
- 主な活動場所
- 鷲宮中央コミュニティセンター 小会議室
- 会費
- 年額 2,000円 会費の使途:会場貸借費、事務費、通信費他
- 会員募集
- 久喜市内4地区から、ほぼ均等に参集してもらっているため、当面会員の募集はひかえている
- メッセージ
- 今まで久喜市内の歴史研究団体が、各地区個別に取り組んでいたが、4地区が共有できるテーマをもって、オール久喜市の歴史研究団体として活動を継続、成長していく。
お問い合わせ
活動内容の詳細は、上記団体まで直接お問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民生活課 市民活動推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。