第9回クッキー甲子園
第9回クッキー甲子園を開催しました!
令和6年1月27日(土曜日)、モラージュ菖蒲滝のコートにて第9回クッキー甲子園を開催しました!
今年は、6市町より7校が参加し、各高校の自信作が披露されました。
今回のテーマは「地産地消」
皆さんはスーパーに行ったときに野菜や果物等の産地を気にしたことはありますか?
実は、私たちが住んでる地域でも、たくさんの農産物が生産されています。
そこで、地域の農産物の良さに触れることで、地元の魅力を再発見していただくため、今回は「地産地消」というテーマにしました。
各受賞校紹介!
最優秀作品賞は久喜北陽高校家庭部「いちご一笑」
地元で採れたいちごを食べて笑顔の輪が広がることを願い、見ても食べてもいちごを感じられるクッキー
優秀作品賞は庄和高校「庄和の宝物」
春日部の特産品でもあり、私たちの宝物でもあるという気持ちをクッキーで表現
くき親善大使賞は昌平高校菓子研究部「93オブ31玉」
話題の映画をインパクトのあるイラストとクッキーで表現
モラージュ菖蒲賞は北本高校家庭部「さつとまクッキー」
北本一有名なトマトと学校で栽培されたさつまいもを使った2種類のクッキー
LOVEくきネットワーク賞は久喜高校家庭部「草苺(つぁおめ)いいちご」
久喜市のいちごを使ったかわいいパンダのクッキー
奨励賞は白岡高校調理被服部「あり?の実クッキー」
白岡の特産品「梨」の形やシャリシャリ感をクッキーで表現
奨励賞は蓮田松韻高校家庭部「愛のこもったハピネスハーモニー」
食べた人を心身ともに幸せになってほしいという願いが込められたほうれん草とかぼちゃを使ったクッキー
各クッキーのレシピを紹介!
-
レシピ【久喜北陽高校】 (PDF 183.3KB)
-
レシピ【庄和高校】 (PDF 123.1KB)
-
レシピ【昌平高校】 (PDF 107.8KB)
-
レシピ【北本高校】 (PDF 123.1KB)
-
レシピ【久喜高校】 (PDF 131.8KB)
-
レシピ【白岡高校】 (PDF 106.8KB)
-
レシピ【蓮田松韻高校】 (PDF 129.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 シティセールス課 マーケティング係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-1996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。