久喜市文化財調査報告書 第1集 久喜市指定文化財「旗本内藤家歴代の墓所(宝篋印塔ほか)」・「善宗寺嘉永三年銘宝篋印塔及び宝塔記碑」調査報告書

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1006345  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

久喜市指定文化財「旗本内藤家歴代の墓所(宝篋印塔ほか)」・「善宗寺嘉永三年銘宝篋印塔及び宝塔記碑」調査報告書

内容

久喜市菖蒲町下栢間に所在する市指定史跡「旗本内藤家歴代の墓所(宝篋印塔ほか)」及び市指定有形文化財「善宗寺嘉永三年銘宝篋印塔及び宝塔記碑」の調査報告書です。

江戸時代この地域を治めた旗本内藤家に関わる墓碑等を、実測図や写真を交えて解説します。

発行年月

平成24年3月

編集・発行

久喜市教育委員会

体裁

A4版・56頁

価格

600円

販売

文化振興課、郷土資料館、公文書館で頒布しています。
郵送での頒布も行っております。書籍の重さにより手続きや送料が変わりますので、詳しくは下記のページをご覧ください。

重さ

255g

表紙の写真:文化財調査報告書 第1集
表紙
写真:文化財調査報告書 第1集 図版
図版

目次

はじめに

  1. 旗本内藤家について
  2. 旗本内藤家の陣屋経営について
  3. 旗本内藤家と善宗寺について
  4. 宝篋印塔について
  5. 宝篋印塔の型式の変遷について
  6. 菖蒲地区における宝篋印塔の分布状況
  7. 県内外の宝篋印塔について
  8. 両指定文化財の文化財価値について

むすびに
引用・参考文献

このページに関するお問い合わせ

教育部 文化振興課 文化財・歴史資料係
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 ファクス:0480-31-9550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。