公文書館閲覧室

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1007326  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

お知らせ

ご来館の際は、手指の消毒にご協力いただきますようお願いいたします。

行政資料コーナー

久喜市公文書館の閲覧室には、最近の行政資料を中心に、利用頻度の高い行政資料を開架しています。開架してある行政資料は、誰でも自由に閲覧することができます。

また、開架していない古い行政資料で書庫に保存されているものもありますので、行政資料コーナーに見当たらない場合も、お気軽にご相談ください。

場所・利用時間

久喜市下早見85番地の1
月曜日から金曜日まで(祝日・年末年始を除く。)
午前9時00分から午後5時00分まで

主な配架資料

  • 例規集(紙資料・毎年度4月1日現在)
  • 久喜市の計画書、報告書など
  • 久喜市の広報紙、統計書、自治体史など
  • 久喜市の予算書、決算書、主要な施策の成果など
  • 久喜市の都市計画図など
  • 久喜市議会の広報紙、会議録など
  • 久喜市議会に提出された議案書等

審議会等会議録コーナー

久喜市では審議会等の会議の会議録を公表していて、紙媒体での会議録は、公文書館閲覧室で閲覧することができます。

デジタル媒体での会議録の閲覧は、関連ページ「会議録」をご覧ください。

例規集について

久喜市公文書館の閲覧室には、久喜市の紙資料の例規集(毎年4月1日現在)が開架されています。

デジタル例規集は、関連ページ「市の条例、規則、要綱等」をご覧ください。

議会提出資料について

久喜市公文書館の閲覧室には、議会が開会すると、その議会に提出された議案書等が開架され、誰でも閲覧することができます。

このページに関するお問い合わせ

総務部 庶務課 公文書館
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-1996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。