埼玉縣信用金庫と包括連携協定を締結しました

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1005464  更新日 2025年3月13日

印刷大きな文字で印刷

令和6年7月19日(金曜日)、市は金融支援やネットワークを通じて、相互に緊密な連携と協働を図ることにより、地域の課題に迅速かつ適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展に資することを目的として、埼玉縣信用金庫と「持続可能なまちづくりの推進に向けた連携協定」を締結しました。
久喜市としては、金融機関との包括連携協定は初めてのこととなります(令和6年7月19日現在)。

また、同日、包括連携協定の取組みの一環として、『久喜市提携「さいしん空き家活用ローン」取扱いに関する協定』を締結しました。
当該協定の詳細は、下記ページをご覧ください。

連携項目

SDGsの理念を踏まえ、次の事項について連携し、協力します。

社会

  1. 地方創生の推進に関すること。
  2. 学校教育、生涯学習に関すること。

経済

  1. 産業・経済振興、雇用の創出に関すること。

環境

  1. 環境保全、ゼロカーボン推進に関すること。

協働

  1. その他、市民サービスの向上と地域の活性化に関すること。
写真:梅田市長と池田理事長
写真左:梅田市長 写真右:池田理事長

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 企画政策課 企画政策係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。