健康・食に関する市民調査結果のお知らせ

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1003860  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

本市では、第3次久喜市健康増進・食育推進計画及び第2次久喜市自殺対策計画の策定にあたり、第2次健康増進・食育推進計画及び久喜市自殺対策計画の成果を評価するため、令和3年度に「健康と食に関する市民意識調査」を行いましたので、その結果をお知らせします。

健康・食に関する市民意識調査結果報告書(令和3年度)

< 調査の内容 >
調査対象
  • 市民(16歳以上)
  • 中学生(市内公立中学校2年生))
  • 小学生(市内公立小学校5年生)
調査方法
  • 郵送配布、回収
  • 久喜市電子申請届出サービスによるインターネット回答
  • タブレット端末での調査票の配布、回収
調査期間 令和3年11月29日から令和3年12月20日
調査項目
  • 栄養・食生活に関すること
  • 運動習慣に関すること
  • 休養(こころ)に関すること
  • たばこに関すること
  • お酒、アルコールに関すること
  • 歯の健康に関すること
  • 健康づくりに関すること
  • 自殺予防に関すること
回答者数 1,730人(市民896人、中学生321人、小学生513人)

市民意識調査 報告書

過去のアンケート調査結果

健康増進・食育推進・自殺対策計画

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康スポーツ部 健康医療課 健康企画係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。