県社協あんしんサポートねっと利用料助成
65歳以上の高齢者、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方で、ひとりで生活していくには不安がある方を対象に、久喜市社会福祉協議会の生活支援員が金銭管理等のお手伝いをします。
市はその利用料の一部を助成します。
助成額
サービス内容 | 助成額 |
---|---|
1.福祉サービス利用援助 | 1回当たり400円助成(月4回まで) |
2.日常的金銭管理(社会福祉協議会で通帳を預かる場合又は契約に基づいた代理により手続きを行う場合) | 1回当たり800円助成(月4回まで) |
3.日常的金銭管理(2以外) | 1回当たり400円助成(月4回まで) |
4.書類等預りサービス | 年間基本料2,000円助成 |
申請書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢者福祉課 高齢者福祉係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。