休日保育
お知らせ
休日保育を希望される保護者の皆様におかれましては、一日の定員に限りがあることなどからご利用できない場合がありますので、事前に各保育所にご確認ください。
休日保育
休日保育は、日曜日・祝日に児童の保護者が就労等により、家庭での保育ができない場合に保育所で保育を行います。
実施施設
- (公立)ひまわり保育園
電話:0480-22-8246
住所:吉羽692番地1 - (私立)鷲宮保育園
電話:0480-58-1510
住所:上内1446番地1
保育時間・利用料金等
(公立)ひまわり保育園の実施概要
- 保育時間(注釈1)
- 日曜日・祝日
午前8時30分から午後5時まで(延長はありません) - 定員
- 1日あたり10人(申込先着順)
- 対象児
- 市内に在住し、かつ、市内の特定教育・保育施設等を利用している満1歳から就学前までの児童
- 利用料金(注釈2)
-
- 教育・保育給付認定を受けた事由:0円
- 教育・保育給付認定を受けた要件と異なる事由:2,000円
- 注釈1:年末年始(12月29日から1月3日まで)を除きます。
- 注釈2:利用料金は、利用日当日に直接利用施設に納付してください。
- 注釈3:短時間認定を受けた児童の保護者が午後4時30分から午後5時の間に休日保育を利用するときは、100円の延長保育料がかかります。
利用方法
- 事前に利用登録(年度登録)が必要です。保育幼稚園課または各行政センターこども未来係にて登録してください。なお、登録申込書は、母子手帳を参考に記入してください。
- 登録後、休日保育を利用するときは、申込受付期間内に「休日保育利用申請書」及び同居家族全員分の「勤務証明書(休日保育用)」等の保育を必要とする事由を確認するための書類(別表参照)を、保育幼稚園課へ提出してください。
- 申込内容を確認後、「休日保育可否決定通知書」を送付します。利用決定となった場合、当該通知書を利用日当日に保育園に持参してください。
- ※備考1:不足書類や内容の記載漏れ等がある場合は受付できませんのでご注意ください。
- ※備考2:教育・保育給付認定を受けた要件と異なる事由においても同等の書類が必要となります。
注意事項
- はじめての利用にあたりましては、事前にひまわり保育園に連絡し、登録後、利用日前日までにお子さんを連れて園と面談を行ってください。
- 登録については年度毎に必要となります。
- 新規入所の方が利用する場合は、お子さんの負担軽減のため、原則、入所している保育所等でのならし保育終了後からのご利用となります。
- キャンセルの際は、事前に保育幼稚園課又はひまわり保育園にご連絡の上、「休日保育利用辞退届」を提出してください。
- お子さんを安全に保育するため、申込み状況等によってはご利用いただけない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
申込受付期間
- 1か月単位で受付を行います。
- 利用日の前月15日(土曜日・日曜日・・祝日の場合はその直後の平日)から利用日の3日前(土曜日・日曜日・祝日の場合はその直前の平日)までとなります。
事由 | 必要書類 |
---|---|
月64時間以上の就労 |
|
自営業 |
|
農業従事者 |
|
出産(予定) |
|
疾病又は心身の障がい |
|
同居親族の看護・介護 |
|
求職活動中の方 |
|
基準未満就労の方 |
|
就学の方 |
|
虐待、DV |
|
- 市指定の様式により提出をお願いする書類もありますので、詳しくは保育幼稚園課までお問い合わせください。
- 書類の有効期限は発行日から3カ月とします。
-
休日保育利用登録申込書 (Word 19.1KB)
-
休日保育利用登録申込書 (PDF 86.0KB)
-
休日保育利用申請書 (Word 17.8KB)
-
休日保育利用申請書 (PDF 79.3KB)
-
勤務証明書(休日保育用) (Word 17.9KB)
-
勤務証明書(休日保育用) (PDF 78.6KB)
-
休日保育利用辞退届 (Word 13.5KB)
-
休日保育利用辞退届 (PDF 20.6KB)
(私立)鷲宮保育園の実施概要
- 保育時間(注釈1)
- 日曜日・祝日
午前8時30分から午後5時まで(延長はありません) - 定員
- 1日あたり10人(申込先着順)
- 対象児
- 市内に在住し、かつ、市内の特定教育・保育施設等を利用している満1歳から就学前までの児童
- 利用料金(注釈2)
-
- 教育・保育給付認定を受けた事由:0円
- 教育・保育給付認定を受けた要件と異なる事由:3,000円
- 注釈1:年末年始(12月29日から1月3日まで)を除きます。
- 注釈2:利用料金は、利用日当日に直接利用施設に納付してください。
利用方法
- 事前に利用登録(年度登録)が必要です。鷲宮保育園にて登録してください。なお、登録の際は、母子手帳を持参してください。
- 登録後の利用方法については、園に直接お問い合わせください。
注意事項
- キャンセルの場合は、園が指定する日までに連絡してください。指定する日までに連絡なくキャンセルした場合は、キャンセル料として3,000円をお支払いただきます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 保育幼稚園課 管理係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。