法律相談

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1002835  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

概要

  • 離婚、金銭、相続及び交通事故等、日常生活で引き起こる様々な法律的諸問題について、弁護士が相談に応じます。
  • 予約制/相談料無料/1人30分/各日午後1時30分から午後4時30分
  • 同一案件による相談は2回までとさせていただきます。

オンラインでの相談も可能です。

オンラインミーティングアプリ「Zoom」を活用した法律相談で、ご自宅のパソコンやスマートフォンを用いて相談ができます。ぜひご活用ください。

開催時間
午後1時30分から午後4時30分まで
開催場所
以下の「法律相談日程表」をご参照ください。
対象
市内在住者
申込み
必要
以下の予約方法をご参照ください。

予約方法

  • 相談開催日の1か月前から、電話か窓口で予約してください。
  • 電話:0480-22-1111 内線2629
  • 窓口:久喜市役所市民生活課 市民生活・防犯係(本庁舎3階)
  • 受付時間:午前8時30分から午後5時15分

注意:相談開催日の1か月前の日が、土曜・日曜日、祝日にあたる場合は、翌平日午前8時30分から予約開始となります。
(例)相談開催日4月10日(水曜日)の場合:3月10日(日曜日)が1か月前の日にあたりますが、日曜日のため3月11日(月曜日)が予約開始日となります。

  • 相談日・場所:以下の「法律相談日程表」をご参照ください。

オンラインでの相談

予約完了後、オンライン相談の申込みをされた方は、「shiminseikatsu@city.kuki.lg.jp」あてに氏名と相談日程をご入力の上、メールを送信してください。
相談日の前日までに、ZoomID・パスコード、URLなどを事前にお伝えします。
※市からのメールを迷惑メールに設定されていないことをご確認の上、送信してください。

注意事項

ご自身のパソコン・スマートフォン等でご参加いただきます。
本相談はZoomを用います。事前にダウンロードし、利用方法をあらかじめ確認してください。
相談は無料ですが、相談にかかる通信費等はお客様のご負担となります。
当日の音声が出ない、映像が出ない等の機材トラブルや、市の責任に帰することができない問題についての補償等は一切ございません、ご了承ください。
参加中の録音・録画・SNS等へのアップロード等、第三者へ閲覧可能な状態にする行為は全て禁止させていただきます。

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民生活課 市民生活・防犯係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。