東鷲宮駅東口立体施設整備工事
現在、東鷲宮駅東口において駅前広場と新たな複合施設をつなぐ立体通路の整備工事を進めております。
工事にあたりましては、その進捗に合わせて交通規制やバス乗降場所の変更等のご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
東鷲宮駅東口駅前広場及びかつら通りにおける交通規制のお知らせについて(令和7年3月24日から4月24日まで)
工事の進捗に伴い、下記の通り交通規制を行います。
利用者の方にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお、天候等により、期間を変更する場合があります。
また、5月以降の工事内容や交通規制については、改めてお知らせします。
令和7年3月24日から3月26日まで
駅前広場とヤオコー側歩道に橋脚を設置するための足場の設置などを行います。

令和7年3月27日から3月31日まで
橋桁の作業ヤードへの搬入や桁の組み立てなどを行います。
作業時間中(夜間)は、 ロータリーの一部を通行止めとし、車両はタクシープールで転回となります。
また、作業時間中(夜間)は、 かつら通りについて、車両は片側交互通行となります。

令和7年4月1日から4月13日まで
桁の組み立て、橋脚の設置、桁架けの準備などを行います。
作業時間中(昼間)は、かつら通りについて、車両は片側交互通行となります。


令和7年4月14日から4月24日までのうち5日間
桁の受台の設置や橋桁の架設などを行います。
作業時間中(夜間)は、かつら通りについて、車両通行止めとなります。
ご不便をおかけしますが、迂回にご協力をお願いします。




東鷲宮駅東口駅前広場の交通規制のお知らせについて(令和7年2月3日から3月31日まで)
工事の進捗に伴い、下記の通り交通規制を行います。
利用者の方にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお、天候等により、期間を変更する場合があります。
また、4月以降の工事内容や交通規制については、改めてお知らせします。
令和7年2月3日から2月13日まで(準備工)
駅前広場内の歩車道境界ブロックの撤去やバリケードの変更などを行います。
ロータリー北側の歩道は、バリケードの変更により通行できなくなります。

令和7年2月14日から2月22日まで(杭工事)
エレベーター棟の基礎杭の打ち込みなどを行います。
作業時間中は、 ロータリーの一部を通行止めとし、車両はタクシープールで転回となります。

令和7年2月23日から3月31日まで(基礎工事)
エスカレーター及び階段基礎の設置などを行います。

工事説明会
令和6年12月14日(土曜日)に桜田コミュニティセンターにおいて、「東鷲宮駅東口立体施設整備工事等説明会」を実施しました。
配布資料
説明会当日に配布した資料はこちらです。
質疑応答および意見・要望
説明会当日の質疑応答および意見・要望は、項目別に整理し、ご確認いただけます。
デマンド交通(くきまる)の乗降場所の変更について(令和6年3月21日から工事完了まで)
当該工事にあたり現在のデマンド交通(くきまる)の乗降場所が工事作業区域内となることから、下記のとおり乗降場所が変更となります。利用者の方にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
変更前 | セブンイレブン前 |
---|---|
変更後 | 東西連絡地下道出入口(階段側) 前 |
変更期間 | 令和6年3月21日から工事完了まで |

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進部 都市整備課 都市施設整備係
〒346-0024 久喜市北青柳1404番地7
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-0300
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。