駅前広場

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1005182  更新日 2025年3月12日

印刷大きな文字で印刷

 

駅前広場は駅を利用する多くの皆様に利用していただく交通施設ですが、広場内には路線バス・タクシー及び、身体に障がいのある方のための乗降り場が設けてあります。
安全確保のため、これらの乗降り場への一般車の進入はご遠慮ください。

また、広場内の歩道部で自転車・バイクに乗ったまま通行することは歩行者に対して大変危険です。

広場内の歩道部では、自転車・バイクは降りて通行しましょう。

駅前広場の利用について

主な利用可能事業

  1. 久喜市が主催、共催、協賛又は後援する事業
  2. 国、他の地方公共団体、その他の公共的団体において公用又は公共的活動の用に供するための事業など
  3. 運送事業、水道事業、電気事業、ガス事業その他の公益事業

利用申請

申請は随時受け付けております。また、利用申請は事業実施の2週間前までに「行政財産使用許可申請書」に利用箇所を示す図面を添えて、ご提出ください。

清掃活動の様子

令和元年6月7日(金曜日)、10日(月曜日)、11日(火曜日)に、開智未来中学・高等学校の生徒の皆さんが、栗橋駅東西駅前広場と自由通路の清掃活動を行いました。この活動は、日頃利用している駅の清掃活動などを通じて、地元の方達への感謝を示し、地域に貢献をすることを目的に平成29年度から始まったもので、清掃だけはなく、駅利用者へのあいさつ活動も行っています。キャッチフレーズに、「貢献の朝も学びの朝である。」を掲げ、朝7時すぎから草取りや、ゴミ拾い、そして朝のあいさつ活動を実施しました。
朝の貴重な時間を割いて、活動をしてくださった皆さん、ありがとうございました。

写真:西口のゴミを拾う様子1

写真:西口のゴミを拾う様子2


写真:自由通路でのあいさつ運動の様子1

写真:自由通路でのあいさつ運動の様子2

このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進部 都市整備課 都市施設整備係
〒346-0024 久喜市北青柳1404番地7
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-0300
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。