樹木樹林を保存しましょう
樹木・樹林奨励金の申請をしてください
この奨励金は、緑豊かな住み良い環境づくりに寄与することを目的とし、樹木及び樹林の指定と、その適切な維持管理を図るための奨励金です。
指定基準
樹木
- その樹木が健全で、かつ、樹木の姿が美観上すぐれ、地域住民に親しまれていること。
- 地上1.2メートルの高さにおける幹の周囲が1.5メートル以上あり、樹木の高さが15メートル以上あること。
樹林
- その集団に属する樹木が健全で整然としており、地元住民の心の安らぎとなっていること。
- 樹林のある土地の面積が500平方メートル以上あること。
指定されると
- 所有者又は管理者は、当該樹木等の適切な維持管理に努めていただきます。
- 指定された樹木及び樹林には、市が標識を設置します。
- 所有者又は管理者には、奨励金が交付されます。
区分 |
年間の交付金額 |
---|---|
樹木 | 1本当り 1,800円 |
樹林 | 1平方メートル当り 8円 ※樹木及び樹林の双方の基準を満たしている場合は、それぞれの奨励金が交付されます。 |
- 市は所有者等に対し、指定した樹木等の枯渇の防止、その他の管理について必要な指導及び助言を行います。
指定を受けるには
- 「保存樹木・樹林指定承諾書」を市長に提出してください。
指定を解除する場合
- 指定した樹木等が滅失又は伐採された場合
※所有者等は、指定された樹木等が滅失又は枯死、樹木等を伐採又は譲渡する場合に届出が必要です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進部 公園緑地課 計画整備係
〒346-0024 久喜市北青柳1404番地7
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-0300
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。