はたらくくるま見学会を開催します【締め切りました】
はたらくくるま見学会を開催します【締め切りました】
新ごみ処理施設建設現場(菖蒲町台)で働く車を見学できます。
運転席での写真撮影も可能です!
来場特典として、当日着用したお子様用ヘルメットをプレゼント!
ショベルカー、コンクリートミキサー車、クローラークレーン、ごみ収集車を予定しています。
はたらくくるま見学会
- 内容
-
- 新ごみ処理施設の概要説明
- 建設工事の概要説明
- はたらくくるまの説明
- 現地見学(展望デッキから)
- 写真撮影(各車両)
- 会場
- ごみ処理施設現場事務所3階大会議室、建設現場内
(久喜市菖蒲町台2770番地1他)
※現在の菖蒲清掃センターの隣 - 日時
- 令和7年3月28日(金曜日)29日(土曜日)、4月4日(金曜日)5日(土曜日)
11時45分から13時00分まで - 対象
- 幼児から小学生とその保護者
- 定員
- 1回あたり各10組程度(申込順)
- 持ち物
- カメラ
- その他
- 申込みの際に、日時や人数をお伝えください。
- ※工事の都合上、車両を変更する場合があります。
- ※金曜に限り、ご希望の方は、11時から現ごみ処理施設(菖蒲清掃センター)の見学も受け付けております。
- 申込期間
- 令和7年2月28日(金曜日)8時30分から 【締め切りました】
- 申込方法
- 電話で、資源循環推進課施設整備係にご連絡ください。
電話85-1111/内線346
※介助が必要な方は、申込みの際にお申出ください。
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 資源循環推進課 施設整備係
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 ファクス:0480-85-1806
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。