久喜市すまいるサロン

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1004533  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

メールアドレス
mamagon102455@yahoo.ne.jp
活動内容

定例会ピア活動(月1回・第1日曜日)

定例会以外の活動(研修会、勉強会)

例:ビデオ学習会、さいたま市やどかりの里見学ツアー、久喜市在住の専門家をお招きして質疑応答の勉強会

活動日時

基本的に毎月第1日曜日 14時から16時まで

※定例会の開催予定は下記ページをご参照ください。

不定期に研修会開催

主な活動場所
鷲宮東コミュニティセンター(さくら) ボランティアビューロー
会費

月額300円

(会費の使途:会場費、コピー代、郵送費、県連の会費、その他研修費等)

会員募集

久喜市すまいるサロンは精神疾患がある人を支える家族の会です。

正しい情報を知り、家族だけで抱え込まずに、安心して話し合える仲間と出会い、対応の仕方を学びあっていきましょう。

メッセージ

身近な家族の方が、ある日突然心の病を発症したときから、いままでだれにもいえなかった胸の内をここで話して見ませんか?

この会は他言無用のルールのもと、安心して話が出来る場です。ここにいる仲間は精神疾患の専門家ではありませんが、貴方と同じ実体験を持つ仲間です。正しい知識を学び合い、支え合い、励まし合って家族も元気を取り戻していきます。

精神疾患は特別な病ではありません。

ひとりで悩まず、仲間の中で語り合ううちに、多くの気づきが生まれるでしょう。

お問い合わせ

活動内容の詳細は、上記団体まで直接お問い合せください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民生活課 市民活動推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。