羅漢の会

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1010195  更新日 2025年2月10日

印刷大きな文字で印刷

代表者名
石井 辰夫
電話番号
090-3570-6980
メールアドレス
ishii.hideno@gmail.com
連絡責任者 氏名
山﨑 幸雄
連絡責任者 電話番号
090-1547-2443
活動内容
  • 石の彫刻(羅漢彫り)
  • いろりを囲んで楽しい語らい
  • 会員親睦の旅行
  • 羅漢祭り
  • みそ作り など
活動日時
みんなで集まるのは、日曜日9時30分から14時ごろまでですが、お寺の境内ですので、いつでも自由に彫れます。
主な活動場所
定福院境内 久喜市佐間566
会費

年額 2,000円(会費の使途:会員広報や通信費など)

会員募集
  • 随時しています。
  • お気軽にお問い合わせください。
  • 見学、体験してください。
メッセージ
  • どなたでも参加できます。
  • 自分の彫った像を羅漢としていつまでも残せます。只今、850体。先生はいませんが、みんなが先生、自由に石と向き合ってください。早い人は数か月、1年くらいで出来上がります。
  • いろりを囲んで、楽しい食事、語らいが楽しいです。
  • 地域文化の発展に努めます。
  • 宗教の勧誘は一切ありません。

羅漢の会写真(1)

羅漢の会(2)

羅漢の会(3)

お問い合わせ

活動内容の詳細は、上記団体まで直接お問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民生活課 市民活動推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。