久喜杖道会 (くきじょうどうかい)

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1004551  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

代表者名

齋藤 力夫

事務所等の住所
〒346-0029 久喜市江面138番地
電話番号

0480-22-0233

ファクス番号
0480-22-0233
メールアドレス

rikio@dream.ocn.ne.jp

活動内容

各種講習会・大会等に参加し、技術の向上と親睦を図っています。全日本剣道連盟に所属しています。

主な活動場所
月曜日:午前10時から正午 場所:毎日興業アリーナ久喜 武道場(久喜市江面1616)
水曜日:午後7時30分から午後9時 場所:加須市立北川辺中学校(加須市麦倉3705)
金曜日:午後7時15分から午後9時 場所:久喜市立本町小学校体育館(久喜市本町7-6-1)
会費
入会金 1,000円、 月額 1,000円
会員募集
随時募集しています。
PR

杖道は400年の歴史を持ち、体を左右均等に使うため健康に良く、老若男女どなたも一緒に出来る「形の武道」です。長さ128センチメートル、直径2.4センチメートルの杖と木刀を使用します。

活動の様子

写真:稽古風景1
稽古風景1(毎日興業アリーナ久喜 武道場)
写真:稽古風景2
稽古風景2(毎日興業アリーナ久喜 武道場)

お問い合わせ

活動内容の詳細は、上記団体まで直接お問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民生活課 市民活動推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。