小学校の給食内容について(令和5年10月)
ご意見、ご提案
メニュー写真を見ると、少ないように感じる。子どもが喜ぶようなメニューにして欲しい。
回答
学校給食センターから提供する給食につきましては、文部科学省が定めた学校給食摂取基準に基づき、子どもたちの成長に必要な栄養価を満たすとともに、旬の食材の使用や調理内容を工夫することで、一定の質・量を維持しています。
また、児童生徒にアンケート調査を実施し、要望の多い献立を提供するリクエスト献立の実施や、月1回献立検討会議を開催し、保護者の代表者や先生方の意見を伺うなど、子どもたちが楽しみ喜んでもらえる献立内容になるよう努めているところです。
今後とも、栄養バランスに優れた安全・安心でおいしい学校給食を安定的に提供してまいりたいと考えております。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 シティセールス課 広報広聴係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-1996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。