久喜市中小企業・小規模企業振興基本計画
第2期久喜市中小企業・小規模企業振興基本計画を策定しました
本市では、中小企業・小規模企業の振興を重点課題と位置付け、平成29(2017)年4月1日に「久喜市中小企業・小規模企業振興基本条例」を施行するとともに、条例に基づく施策を推進するため、令和元(2019)年度から令和5(2023)年度までを計画期間とする「久喜市中小企業・小規模企業振興基本計画」を策定し、関係機関と相互に連携を図りながら、市内中小企業・小規模企業の振興を推進してまいりました。
課題が複雑化・多様化する中、中小企業・小規模企業の経営の持続化に向けて、デジタル技術の進展や働き方の多様化など、時勢を捉えた施策を推進するため、「第2期久喜市中小企業・小規模企業振興基本計画」を策定しました。
計画の期間
令和6(2024)年度から令和10(2028)年度まで(5年間)
第2期久喜市中小企業・小規模企業振興基本計画
過去の計画
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 商工観光課 商工労働係
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 ファクス:0480-85-7544
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。