会計年度任用職員募集

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1001989 

印刷大きな文字で印刷

任期が1年以内の一般職の地方公務員で、市職員の補助的な業務に従事する非常勤職員です。
現在、市では会計年度任用職員を募集しています。皆さんの知識や経験などを活かして久喜市で働いてみませんか。皆さんからのご応募お待ちしています。

募集中の職員(職種別)

募集をしている職種の募集要項を随時掲載しています。

会計年度任用職員(選挙事務)の登録

久喜市内で執行される各種選挙において、選挙の事前準備や期日前投票所内での案内・受付事務などの選挙事務に従事いただける方を募集します。登録にかかる詳細は、下記ページをご覧ください。

共通事項

申込書様式のダウンロード

通常版

簡易版

令和7年度久喜市会計年度任用職員として合格された方が、年度内に任用が開始する別の職に申し込む際に使用するものです。
簡易版に該当されない方は、通常版でのご提出をお願いします。

その他、職種によっては、別の様式が必要となる場合がありますので、職種ごとの募集要項を必ずご確認ください。

申込方法

申込書類に必要事項を記入の上、職種ごとの募集要項にある応募先へ郵送又はご持参ください。

  • ※申込書類には、消せるボールペンでの記載は不可とします。
  • ※郵送する場合は、封筒に「会計年度任用職員申込書在中」と朱書きし、必ず特定記録又は簡易書留にて郵送してください。これらによらない場合の事故については、責任を負いません。
  • ※持参の場合、受付時間は原則平日午前8時30分から午後5時15分までとなります。
  • ※申込書類は選考および合否の連絡等、採用に関連する業務以外には使用しません。また、申込書類の返却はしませんので、予めご了承ください。

諸手当等

給与関係の条例、規則等の定めるところにより、地域手当、通勤手当(費用弁償)、期末手当等が支給されます。
(その他、一定の条件のもと、退職手当の支給があります。)

休暇

各種休暇・休業制度がありますので、詳しくは、会計年度任用職員に係る休暇・休業制度についてをご覧ください。

社会保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険の適用があります。

【加入要件】

  • 健康保険:週20時間以上勤務、2か月を超える任期、報酬月額88,000円以上、学生ではない
  • 厚生年金保険:週20時間以上勤務、2か月を超える任期、報酬月額88,000円以上、学生ではない
  • 雇用保険:週20時間以上勤務、31日以上の任期

公務災害

所属や任用形態により、市の非常勤職員の公務災害補償制度、労働者災害補償保険または地方公務員災害補償法のいずれかが適用されます。

次のいずれかに該当する方は申込みできません。

  • 日本国籍を有しない人で、採用時に当該職務に従事可能な在留資格がない人
  • 地方公務員法第16条に規定する以下の欠格事項に該当する人
    1. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
    2. 久喜市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
    3. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。