企画政策課

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1005366  更新日 2025年3月13日

印刷大きな文字で印刷

「県知事のふれあい訪問」が行われました

令和6年7月29日、梅田市長と上條市議会議長は、大野埼玉県知事の「知事のふれあい訪問」に参加し、久喜市を含む行政×鉄道×ハウスメーカー×商業×大学の5者連携による「BRIDGE LIFE Platform構想~南栗橋8丁目周辺地区のまちづくり」を先進事例として県知事に紹介しました。

5者それぞれの強みを活かした、戸建街区、商業街区、生活利便街区等からなる新たな街づくりの紹介や自動運転一人乗りモビリティ「Howdy Trans」の乗車体験を行い、まちづくりの関係者と意見交換を行いました。

写真:県知事のふれあい訪問1


写真:県知事のふれあい訪問2

お知らせ

計画

市民意識調査

関連情報

企画

合併

行政管理

審議会等

現在、企画政策課が所管している審議会等は次のとおりです。

業務内容

企画政策係

  • 市政の基本的施策の企画に関すること
  • 行政施策の執行方針の総合調整に関すること
  • 市長の指定する政策の調査、研究及び推進に関すること
  • 行政組織に関すること
  • 総合振興計画に関すること
  • 広域行政施策の調整に関すること
  • ボートピア栗橋周辺環境対策に関すること
  • 合併に係る諸問題の整理、調整及び解決に関すること
  • その他企画及び政策に関すること

行政管理係

  • 行政改革の推進に関すること
  • 行政評価の推進に関すること
  • 事務改善及び職員提案に関すること
  • PPP及びPFI制度に関すること
  • 指定管理者制度に関すること

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 企画政策課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。