歴史・文化財・美術[よくある質問] よくある質問
質問久喜市の歴史や文化財を紹介している本はありますか
回答
久喜市では、合併前の市町(旧久喜市、旧菖蒲町、旧栗橋町、旧鷲宮町)で刊行されたものも含め、市の歴史や文化財を紹介している刊行物を頒布しています(一部は在庫切れにより頒布終了)。刊行物の一覧は以下の「歴史・文化財関係刊行物」をご覧ください。
これらは久喜市立郷土資料館、市立図書館などで閲覧可能です。さらに、一部の刊行物は久喜市電子図書館において閲覧することもできます。また、久喜市立郷土資料館、久喜市教育委員会文化振興課、久喜市公文書館の窓口で頒布を行っています。頒布は郵送での対応も行っています。詳しくは、以下の「刊行物の郵送について」をご覧ください。
関連ページ
歴史・文化財関係刊行物
刊行物の閲覧
刊行物の郵送
このページに関するお問い合わせ
教育部 文化振興課 文化財・歴史資料係
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 ファクス:0480-31-9550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。