歴史・文化財・美術[よくある質問] よくある質問

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1002813  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

質問久喜市立郷土資料館、吉田家水塚、本多静六記念館の案内、解説をお願いしたいのですが

回答

上記三施設については、開館時間中に職員がご案内することも可能です。
ただし、日程の調整が必要になるため、都合によりご希望に添えない場合もございますので、事前にお問い合わせください。

施設案内実施概要
施設名 開館(休館)日時 問い合わせ先
久喜市立郷土資料館 下記リンク(利用案内)を参照 久喜市立郷土資料館
(電話:0480-57-1200)
吉田家水塚 下記リンク(利用案内)を参照
※5名以上の団体見学の場合、事前申し込みにより、平日に臨時公開、ご案内が可能です。
 
平日:久喜市教育委員会文化振興課
(電話:0480-58-1111)
土曜日、日曜日:久喜市立郷土資料館
(電話:0480-57-1200)
本多静六記念館 下記リンク(本多静六記念館の概要)を参照 久喜市教育委員会文化振興課(電話:0480-58-1111)

このページに関するお問い合わせ

教育部 文化振興課 文化財・歴史資料係
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 ファクス:0480-31-9550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。