久喜市フレンドシップ学級

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1004038  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

久喜市では、知的障がい者の方の社会参加を促進するため、久喜市フレンドシップ学級を実施しています。主な活動内容などは、次のとおりです。
参加を希望する方は、久喜市役所障がい者福祉課または、各行政センターの各福祉係までお問い合わせください。

参加できる方

次の1から4に全て該当する方

  1. 就労している方(過去に就労経験のある方)
  2. 市内にお住まいの方または、市内で働いている方
  3. 15歳以上の方
  4. 介添えなどを必要としなくてもフレンドシップ学級に参加できる方

活動する日

毎月、第3日曜日を基本に活動しています。(年12回活動)

主な活動内容

季節ごとにイベントを行ないます。なお、会費等はありませんが、参加した活動にかかる経費は負担していただきます。

春 バーベキュー大会、スポーツ大会など
夏 プール、水族館見学など
秋 小旅行、調理実習など
冬 忘年会、工作教室など

お問合せ

障がい者福祉課自立支援第1係・自立支援第2係
電話:0480-22-1111

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい者福祉課 自立支援第1係・第2係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。