遠隔手話通訳サービス

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1004071  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

本市では、窓口に手話を必要とする方が来庁された際に、市職員とのコミュニケーションを支援するため、遠隔手話通訳サービスを導入しています。
必要な場合は、障がい者福祉課または各行政センターの各福祉係へお声掛けください。

遠隔手話通訳サービスについて

写真:遠隔手話通訳サービスのイメージ画像


遠隔手話通訳サービスとは

手話を必要とする人と市職員との間で、手話によるコミュニケーションを行うとき、タブレット型端末のテレビ電話機能を通じて、手話通訳を行い、コミュニケーションをとる仕組みです。

利用日時

毎週火曜日・木曜日 8時30分から12時まで:13時から17時15分まで
※祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く。

利用場所

市役所または各行政センター

受付場所

障がい者福祉課または各行政センターの各福祉係

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい者福祉課 障がい者福祉係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。