防災講演会を開催しました
イベントカテゴリ: 講演・講座
近年、各地で豪雨や台風、また地震による被害が発生していることを踏まえ、今後起こりうる災害に対して個人や地域でどのように対応すべきかを学び、地域防災力向上に結びつけることを目的として、「災害時のトイレ問題」をテーマに防災講演会を開催しました。
自主防災組織や民生委員の方をはじめ、多くの方々にご参加いただきました。お忙しい中ご参加いただきました皆様に改めて御礼申し上げます。
- 開催日
-
令和7年1月26日(日曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後3時30分 まで
(質疑応答を含む)
- 開催場所
-
栗橋文化会館(イリス)ホール
- 内容
令和6年度 防災講演会
演題:「災害時のトイレ問題~トイレからはじめる防災~」- 講師
- 下記、講師の紹介をご参照ください。
講師の紹介
令和6年度 防災講演会
演題:「災害時のトイレ問題~トイレからはじめる防災~」
講師:特定非営利活動法人 日本トイレ研究所 代表理事
加藤 篤 氏
災害時のトイレ・衛生調査の実施、小学校のトイレ空間改善、小学校教諭等を対象にした研修会、子どもたちにトイレやうんちの大切さを伝える出前授業、啓発活動「トイレweek(11/10-19)」を展開している。「災害時トイレ衛生管理講習会」を開催し、災害時にも安心して行けるトイレ環境づくりに向けた人材育成に取り組んでいる。
〇主な著書
「トイレからはじめる防災ハンドブック」(学芸出版社)
「もしもトイレがなかったら」(少年写真新聞社) など
このページに関するお問い合わせ
市長公室 危機管理課 危機管理係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-21-1641
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。