入札公告及び入札説明書等の公表
第2回個別対話結果(令和5年8月25日公表)
令和5年8月9日に実施した、入札説明書等に関する第2回個別対話の結果を公表します。
入札公告に係る資料の変更
入札説明書等に関する第2回個別対話を踏まえ、入札公告時に公表した資料の変更を行いました。
変更内容は新旧対照表をご確認ください。
-
新旧対照表(令和5年8月25日版) (PDF 80.1KB)
-
要求水準書(令和5年8月25日修正版) (PDF 1.5MB)
-
様式集(Excel)(令和5年8月25日修正版) (Excel 137.2KB)
第2回質問への回答(令和5年7月20日公表)
入札説明書等に関する第2回質問への回答を公表します。
-
入札説明書等に関する第2回質問への回答(一括版) (PDF 345.1KB)
-
・入札説明書に関する質問への回答 (PDF 151.6KB)
-
・事業契約書(案)、事業契約約款(案)に関する質問への回答 (PDF 134.6KB)
-
・事業契約約款(案)別紙に関する質問への回答 (PDF 126.0KB)
-
・要求水準書、添付資料、閲覧資料に関する質問への回答 (PDF 271.4KB)
-
・落札者決定基準に関する質問への回答 (PDF 61.3KB)
-
・様式集及び作成要領に関する質問への回答 (PDF 140.3KB)
-
・基本協定書(案)に関する質問への回答 (PDF 60.3KB)
入札公告に係る資料の変更・追加(令和5年7月20日修正)
入札説明書等に関する第2回質問を踏まえ、入札公告時に公表した資料の変更及び追加を行いました。
変更内容は新旧対照表をご確認ください。
-
新旧対照表 (PDF 204.5KB)
-
入札説明書(令和5年7月20日修正版) (PDF 974.3KB)
-
要求水準書(令和5年7月20日修正版) (PDF 1.5MB)
-
様式集(令和5年7月20日修正版) (Word 252.9KB)
-
様式集(Excel)(令和5年7月20日修正版) (Excel 176.1KB)
-
事業契約書(案)(令和5年7月20日修正版) (PDF 1017.6KB)
要求水準書の閲覧資料の閲覧・提供
変更された要求水準書の閲覧資料の閲覧を希望する場合は、事前に担当窓口にご連絡ください。
閲覧・申込方法
- 閲覧期間:令和5年7月20日(木曜日)から令和5年10月31日(火曜日)
(閉庁日を除く、午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで。) - 閲覧場所:資源循環推進課窓口
- 資料の提供:メールにて提供します。希望者は「入札説明書別紙5閲覧資料貸出申込書兼誓約書」に必要事項を記載の上、担当窓口へ提出してください。
入札説明書の変更(令和5年6月23日追加)
入札の参加資格要件について変更がありましたので、入札説明書を変更しました。
変更内容は新旧対照表をご確認ください。
第1回個別対話結果及び第1回質問への回答(令和5年6月19日公表)
令和5年5月29日、6月1日に実施した、入札説明書等に関する第1回個別対話の結果及び第1回質問への回答を公表します。
-
入札説明書等に関する第1回個別対話の結果 (PDF 326.2KB)
-
入札説明書等に関する第1回質問への回答(一括版) (PDF 1.1MB)
-
・入札説明書に関する質問への回答 (PDF 301.8KB)
-
・事業契約書(案)、事業契約約款(案)に関する質問への回答 (PDF 330.8KB)
-
・事業契約約款(案)別紙に関する質問への回答 (PDF 197.3KB)
-
・要求水準書、添付資料、閲覧資料に関する質問への回答 (PDF 483.6KB)
-
・落札者決定基準に関する質問への回答 (PDF 102.4KB)
-
・様式集及び作成要領に関する質問への回答 (PDF 463.3KB)
-
・基本協定書(案)に関する質問への回答 (PDF 127.0KB)
-
・付帯事業の実施に係る基本協定書(案)に関する質問への回答 (PDF 75.0KB)
-
・指定管理に関する年度協定書(案)に関する質問への回答 (PDF 77.1KB)
入札公告に係る資料の変更・追加
入札説明書等に関する第1回個別対話及び第1回質問を踏まえ、入札公告時に公表した資料の変更及び追加を行いました。
変更内容は新旧対照表をご確認ください。
-
新旧対照表 (PDF 276.9KB)
-
入札説明書(令和5年6月19日修正版) (PDF 1.3MB)
-
要求水準書(令和5年6月19日修正版) (PDF 2.4MB)
-
要求水準書 添付資料7 主な維持管理業務項目一覧(参考)(令和5年6月19日修正版) (PDF 252.9KB)
-
様式集(令和5年6月19日修正版) (Excel 163.1KB)
-
基本協定書(案)(令和5年6月19日修正版) (PDF 522.7KB)
-
事業契約書(案)(令和5年6月19日修正版) (PDF 1.3MB)
要求水準書の閲覧資料の閲覧・貸出
変更・追加された要求水準書の閲覧資料の閲覧又は借受けを希望する場合は、事前に担当窓口にご連絡ください。
閲覧・申込方法
- 閲覧期間:令和5年6月19日(月曜日)から令和5年10月31日(火曜日)
(閉庁日を除く、午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで。) - 閲覧場所:資源循環推進課窓口
- 資料の貸出:CDにて貸し出します。希望者は「入札説明書別紙5閲覧資料貸出申込書兼誓約書2」に必要事項を記載の上、担当窓口へ提出してください。
入札公告について(令和5年4月28日)
余熱利用施設及び(仮称)本多静六記念市民の森・緑の公園一体整備運営事業を実施する民間事業者の選定について、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律第8条第1項の規程に基づき、総合評価一般競争入札を行うので、地方自治法施行令第167条の6の規程に基づき入札公告を行いましたので公表します。
※入札説明書と事業契約書(案)の内容に不備がありましたので、令和5年5月1日に差し替えを行いました。誠に申し訳ございません。
入札公告
入札説明書
-
入札説明書(令和5年5月1日差替) (PDF 486.6KB)
-
別紙1 入札説明書等に関する説明会及び現地説明会参加申込書 (Word 57.5KB)
-
別紙2 入札説明書等に関する質問書1 (Excel 86.7KB)
-
別紙3 入札説明書等に関する第1回個別対話参加申込書及び個別対話の議題1 (Word 31.6KB)
-
別紙4 入札説明書等に関する第2回個別対話参加申込書及び個別対話の議題1 (Word 31.3KB)
-
別紙5 閲覧資料貸出申込書兼誓約書 (Excel 23.3KB)
要求水準書
添付資料
-
資料1 用語の定義 (PDF 138.3KB)
-
資料2 事業予定地位置図 (PDF 207.9KB)
-
資料3 事業予定地敷地範囲図 (PDF 372.8KB)
-
資料4 ボーリング調査結果 (PDF 1.7MB)
-
資料5 必要諸室リスト(参考) (PDF 101.8KB)
-
資料6 電気・機械要求性能表(参考) (PDF 73.1KB)
-
資料7 主な維持管理業務項目詳細一覧(参考) (PDF 168.4KB)
-
資料8 熱供給に関する資料 (PDF 93.5KB)
-
資料9 久喜市新ごみ処理施設外観 (PDF 921.6KB)
落札者決定基準
様式集及び作成要領
契約関係書類
-
基本協定書(案) (PDF 521.9KB)
-
事業契約書(案)(令和5年5月1日差替) (PDF 733.3KB)
-
付帯事業の実施に係る基本協定書(案) (PDF 416.2KB)
-
指定管理に関する年度協定書(案) (PDF 183.4KB)
モニタリング基本計画(案)
事業者募集等のスケジュール(予定)
日程 |
内容 |
---|---|
令和5年4月28日(金曜日) | 入札の公告、入札説明書等の公表 |
令和5年5月9日(火曜日) | 説明会申込締切 |
令和5年5月12日(金曜日) | 説明会開催 |
令和5年5月17日(水曜日) | 第1回個別対話及び第1回質問受付締切 |
令和5年5月29日(月曜日)、令和5年6月1日(木曜日) | 第1回個別対話 |
令和5年6月中旬 | 第1回個別対話結果及び第1回質問・回答の公表 |
令和5年6月29日(木曜日) | 第2回質問受付締切 |
令和5年7月中旬 | 第2回質問・回答の公表 |
令和5年7月31日(月曜日) | 第2回個別対話受付締切 |
令和5年8月4日(金曜日) | 参加表明書及び入札参加資格審査に関する提出書類の受付締切 |
令和5年8月9日(水曜日) | 第2回個別対話 |
令和5年8月下旬 | 第2回個別対話結果の公表 |
令和5年9月29日(金曜日) | 入札及び提案に係る書類の受付締切 |
令和5年11月中旬 | 事業者のプレゼンテーション及びヒアリング |
令和5年11月下旬 | 落札者の決定及び公表 |
令和5年12月下旬 | 基本協定の締結 |
令和6年2月上旬 | 仮事業契約の締結 |
令和6年3月下旬 | 本契約の締結(市議会の議決) |
※説明会、個別対話、質問はすべて入札説明書等に関するものです。
入札説明書等に関する説明会等(終了しました)
入札説明書等に関する説明会及び現地説明会を以下のとおり開催します。
入札説明会
日時:令和5年5月12日(金曜日)午前10時30分から午前11時30分まで
場所:菖蒲文化会館(アミーゴ)
現地説明会
日時:令和5年5月12日(金曜日)午後1時から午後1時30分まで
場所:事業予定地
(※令和5年2月に実施した現地説明会と同内容となります。)
申込み
申込方法:「別紙1 入札説明書等に関する説明会等参加申込書」に必要事項を記載の上、担当窓口にEメールにより提出してください。
申込期限:令和5年5月9日(火曜日)午後5時(締め切りました)
入札説明書等に関する第1回質問・回答
入札説明書等に関する質問を以下のとおり受け付けます。
受け付け
受付期間:入札説明書等公表の日から令和5年5月17日(水曜日)午後5時まで(締め切りました)
受付方法:「別紙2 入札説明書等に関する質問書」に必要事項を記載の上、担当窓口にEメールにより提出してください。
入札説明書等に関する第1回個別対話(終了しました)
事業者の意見を聴取し、必要に応じて入札説明書等に反映することを目的として、本市と事業者との個別対話を実施します。
開催概要
日時:令和5年5月29日(月曜日)、6月1日(木曜日)
場所:菖蒲文化会館(アミーゴ)
申込み
申込期限:令和5年5月17日(水曜日)午後5時(締め切りました)
申込方法:「別紙3 入札説明書等に関する第1回個別対話参加申込書及び個別対話の議題2」に必要事項を記載の上、担当窓口にEメールにより提出してください。開催場所と日時の確定等については、参加申込のあった事業者全てに個別に連絡します。
入札説明書等に関する第2回質問・回答
入札説明書等に関する質問を以下のとおり受け付けます。
受け付け
受付期間:第1回質問への回答の日から令和5年6月29日(木曜日)午後5時まで(締め切りました)
受付方法:「別紙2 入札説明書等に関する質問書3」に必要事項を記載の上、担当窓口にEメールにより提出してください。
入札説明書等に関する第2回個別対話(終了しました)
事業者の意見を聴取し、必要に応じて入札説明書等に反映することを目的として、本市と事業者との個別対話を実施します。
開催概要
日時:令和5年8月9日(水曜日)
場所:久喜市内
申込み
申込期限:令和5年7月31日(月曜日)午後5時(締め切りました)
申込方法:「別紙4 入札説明書等に関する第2回個別対話参加申込書及び個別対話の議題2」に必要事項を記載の上、担当窓口にEメールにより提出してください。開催場所と日時の確定等については、参加申込のあった事業者全てに個別に連絡します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 資源循環推進課 余熱利用推進室
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 ファクス:0480-85-1806
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。