久喜市と長瀞町との森林整備に関する連携協定

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1008405  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

協定締結式を行いました

久喜市は、長瀞町との間で森林整備に関する連携協定を締結いたしました。
この協定は、持続可能な森林整備を行うことによる温室効果ガス削減の推進、森林を活用した環境教育の実施、地域間交流を目的としています。

写真:連携協定締結式の様子

協定締結日

令和6年12月16日(月曜日)

協定期間

令和6年12月16日から令和12年3月31日まで

実施内容

実施する森林整備は、「埼玉県森林CO2吸収量認証制度」を活用し、削減努力を行っても排出されてしまう久喜市の温室効果ガスを、長瀞町内の森林整備で得られた温室効果ガス吸収量で埋め合わせる、いわゆる「カーボンオフセット」の取り組みとして実施します。
また、森林整備地において植樹などを行う森林環境教育を通じて、長瀞町との地域間交流の活性化を目指します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 環境課 ゼロカーボン推進係
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 ファクス:0480-85-1788
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。