久喜市緑の基本計画(案)に対する意見を募集します

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1008495  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

案件を作成した趣旨・目的・背景

本市の緑地の保全及び緑化の推進を総合的に展開するため、都市緑地法第4条に基づき、平成26年11月に策定した「久喜市緑の基本計画」が、令和6年度に目標年次を迎えることから、市では、現在、令和7年度を始期とする新たな「久喜市緑の基本計画」の策定を進めています。
このたび、「久喜市緑の基本計画(案)」がまとまりましたので、本件に対する意見を募集するものです。

案件に関する資料

意見提出できる方

  • 市内在住・在勤・在学者
  • 市内で事業を営み、または活動する方
  • 市に対して納税義務を有する方
  • 案件に利害関係を有する方

提出期間

令和7年2月3日(月曜日)から令和7年3月4日(火曜日)
 ※郵送は当日消印有効

提出方法

ご意見は、久喜市ホームページから直接ご提出できます。
以下のリンクからオンライン(電子申請・届出サービス)によりお申込みください。
または、意見書(市民参加コーナー・市ホームページで配布)に必要事項を記入のうえ、意見箱へ投入していただくか、直接持参または郵送、ファクス、メールにより下記提出先までご提出してください。

意見書

提出先

〒346-0024 久喜市北青柳1404番地7 公園緑地課 計画整備係
F A X:0480-22-0300
メール:koenryokuchi@city.kuki.lg.jp

意見箱設置場所(市民参加コーナー)

久喜市役所(ロビー)、菖蒲行政センター、栗橋行政センター、鷲宮行政センター、公文書館、ふれあいセンター久喜、久喜中央コミュニティセンター、清久コミュニティセンター、中央図書館、毎日興業アリーナ 久喜、菖蒲文化会館、森下コミュニティセンター、菖蒲老人福祉センター、菖蒲温水プール、栗橋コミュニティセンター、栗橋文化会館、栗橋B&G海洋センター、栗橋中央コミュニティセンター、鷲宮東コミュニティセンター、鷲宮西コミュニティセンター、鷲宮中央コミュニティセンター、鷲宮温水プール、鷲宮図書館

検討結果の公表

提出された概要及び意見に対する市の考え方並びに計画の案を修正したときは、その修正内容を市のホームページ、市民参加コーナーにて公表します。(氏名・住所は公表しません。)なお、個別の回答は行いませんのであらかじめご了承ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進部 公園緑地課 計画整備係
〒346-0024 久喜市北青柳1404番地7
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-0300
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。