久喜イノベーションの会
- 代表者名
- 広住 仁
- メールアドレス
- kukiinnovation@gmail.com
- 活動内容
-
- 久喜市民ロボットコンテスト
- モデルロケット打ち上げ 等
- 最先端イノベーションを子どもたちや市民に体験させるイベントを企画・運営
- 活動日時
-
- 市民ロボコン大会:2024年1月28日(日曜日)モラージュ菖蒲1F滝のコート
※事前のワークショップに参加しなければ、大会に参加できません。詳しくはHPをご覧ください。 - こどもロケット教室:11月23日(木曜日・祝日)砂原小学校、12月24日(日曜日)久喜小学校
- 市民ロボコン大会:2024年1月28日(日曜日)モラージュ菖蒲1F滝のコート
- 主な活動場所
-
- 市民ロボコンワークショップ:久喜東コミュニティセンター
- ロケット教室:学校校庭 他
- 会費
- なし
- 会員募集
-
- イベント毎に参加者を募集します。
- 会員として活動したい方(イノベーションを体感したい方、提供したい方)大歓迎。
- PR
- 市民ロボットコンテストやモデルロケット打ち上げ、3D-CADや3Dプリンタ体験など、先端技術イノベーションを子どもたちや市民に体験させる場として、定期的なイベントを運営することを目的とした市民有志による会です。
お問い合わせ
活動内容の詳細は、上記団体まで直接お問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民生活課 市民活動推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。