市指定 上新堀久伊豆神社絵馬
上新堀久伊豆神社絵馬(かみにいぼりくいずじんじゃえま)
種別
有形民俗文化財
指定年月日
平成4年3月23日
所在地
久喜市菖蒲町新堀2364
所有者(管理者)
上新堀久伊豆神社
概要
画題としては武運長久を願う武者絵が多く、『神宮皇后』・『鞍馬山』・『川中島一騎打ち』などが6面あります。また、『商売繁盛図』・『上棟式』・『刀鍛冶』などバラエティーに富んだ画題が多いのも特徴です。
年号は12面に残り、安永3年(1774)から文久3年(1863)までの9面が江戸時代の作品で、『繭額』と『布袋と童子』が明治時代の作品です。
単品でも貴重な絵馬を含み、当時の地域の信仰や産業、建築史などを考える上でも貴重な資料といえます。

参考文献
このページに関するお問い合わせ
教育部 文化振興課 文化財・歴史資料係
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 ファクス:0480-31-9550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。