「市議会議員からのハラスメントに関する実態調査アンケート結果」について

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1010286  更新日 2025年3月21日

印刷大きな文字で印刷

 久喜市議会では、市議会議員におけるハラスメント防止等の取組みを議論するため、議員及び市職員(会計年度任用職員を含む)へのハラスメント調査を実施いたしました。

 この度、結果がまとまりましたので、公表します。

 なお、このアンケート結果を受け、現在、議員間でハラスメント防止等に向けた取組みについて議論しており、内容がまとまり次第、市民の皆様へお知らせしてまいります。

1 アンケートの対象者

(1)市議会議員

(2)正規職員

(3)会計年度任用職員

2 アンケートの実施期間

令和6年12月16日(月曜)から12月27日(金曜)

3 アンケートの実施方法

(1)LINEWORKS内のアンケート機能による回答

(2)職員ポータル内のアンケート機能による回答

(3)紙媒体による回答

4 回答数

(1) 23人(対象 25人中。回答率92.0%)

(2)757人(対象993人中。回答率76.2%)

(3)442人(対象697人中。回答率63.4%)

5 詳細結果

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 議会総務課 庶務・調査係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-21-6061
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。