久喜東コミュニティセンター

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1006607  更新日 2025年3月26日

印刷大きな文字で印刷

写真:久喜東コミュニティセンター

所在地
〒346-0016 久喜市久喜東1-27-20
電話
0480-21-8030
ファクス
0480-21-8033
休館日
毎月第3木曜日
年末年始(12月28日から1月4日)
利用時間
午前9時から午後10時
利用申請受付時間
午前8時30分から午後5時
AED設置場所
受付1階
駐車台数
39台(うち障がい者用1台)
自動販売機設置台数
2台

地図

お知らせ

外壁改修工事のお知らせと駐車場についてのお願い

久喜東コミュニティセンターでは、現在、外壁等改修工事を行っております。

この工事に伴いまして、駐車場の一部がご利用できなくなっております。

ご来館の皆さまには、たいへんご不便をおかけいたしますがご協力いただきたくお願い申し上げます。

また、お越しの際は、可能な限り、徒歩や自転車、自動車は相乗りでのご協力をお願いいたします。

 

令和6年4月1日から無断キャンセルのルールが変わりました

コミュニティセンターを 予約した後に利用を取りやめる場合は、必ず事前にキャンセルの手続きをお願いいたします。

令和6年4月1日から、予約した会議室等をキャンセルや連絡をせずに利用しなかった場合、使用料をいただいております。

予約のキャンセルをせずに、予約した施設を利用しない、いわゆる「無断キャンセル」は、他の利用者の利用機会を奪ってしまいます。

ルールとマナーを遵守して、施設をご利用くださるよう、ご協力をお願いいたします。

施設概要

写真:集会室
集会室(定員200人、面積195.8m2)
写真:創作室
創作室(定員30人、面積84m2)

写真:和室1・2
和室1・2(定員20人、面積51.15m2)

写真:研修室1
研修室1(定員30人、面積42m2)
写真:研修室2
研修室2(定員30人、面積42m2)

写真:研修室3
研修室3(定員24人、面積42m2)

写真:調理実習室
調理実習室(定員30人、面積78.26m2)

付帯設備

コピー機

  • 料金 10円/1枚(単色)

印刷機

  • 料金 製版30円/枚、印刷0.5円/枚(単色)
  • コミュニティセンターを利用できる団体のみ使用可(営利目的の事業や政党、宗教に関する援助、支援に関する場合は利用できません。)

図書閲覧コーナー

利用案内

利用できる方

  • どなたでも利用できます。
  • ただし、営利目的の催し(物品の販売を行う行為等)や特定の政党・宗教に対する援助・支援に関する場合は、ご利用できません。

各室の設備、付属備品一覧

設備、付属備品
室名 設備、付属備品
集会室 机、椅子、スクリーン(プロジェクターを使用して映写)、アップライトピアノ、映像・音響設備(ワイヤレスマイク2本、ピンマイク1本、有線マイク2本、DVD・CD・カセットデッキ、プロジェクター等)、鏡(H170cm×W475cm)、ホワイトボード(移動式)、卓球台2台、移動式簡易ステージ、演台、花台
創作室 机、椅子、ホワイトボード、電動ろくろ、手動ろくろ、陶芸窯、七宝焼窯、水道設備
和室1・2 座卓、座布団、茶釜、茶道具、水屋、鏡(H122cm×W46cm、移動式)
研修室1 机、椅子、ホワイトボード(移動式)
研修室2 机、椅子、ホワイトボード(移動式)
研修室3 机、椅子、ホワイトボード(移動式)
調理実習室 調理台5台、椅子、ホワイトボード、水道設備、ガスコンロ、ガスオーブン、電子レンジ、冷蔵庫、電気炊飯器、その他調理用品

施設を予約する

使用料

使用料
利用区分 1時間あたり使用料
集会室 200円
創作室 200円
和室1・2 100円
研修室1 100円
研修室2 100円
研修室3 100円
調理実習室 200円

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民生活課 久喜東コミュニティセンター
〒346-0016 久喜市久喜東1-27-20
電話:0480-21-8030 ファクス:0480-21-8033
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。