健康経営実践事業所に認定されました

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1005644  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

久喜市では、職員の健康増進・活力向上に取り組んでいます。
そのような中、埼玉県が実施する「埼玉県健康経営認定制度」において、久喜市は「健康事業所宣言」を行い、令和2年2月27日に久喜市が「健康宣言事業所」として登録されました。
その後、久喜市が実践した健康宣言に基づく取り組みが埼玉県から評価され、久喜市は同制度における「健康経営実践事業所」の認定を令和3年6月30日から継続して受けています。

認定証の写真:健康経営実践事業所
埼玉県健康経営実践事業所認定証

宣言内容

久喜市は、職員が心身ともに元気に働ける職場を目指して、健康づくりのため、下記の事項に取り組みます。

  1. 健康宣言を内外に発信します。
  2. 職員定期健康診断の受診率100%を目指します。
  3. 職員の時間外勤務の縮減に取り組みます。
  4. 職員のワーク・ライフ・バランスを推進します。
  5. 職員の心と身体の健康づくりに取り組みます。
  6. 健康経営の実践に向けて環境を整えます。

埼玉県健康経営認定制度

県民が健康で生き生きと暮らすことができる健康長寿社会を実現するため、健康宣言を行い、健康経営に取り組む事業所等を「健康経営実践事業所」として認定する制度です。
詳しくは埼玉県ホームページをご覧ください

このページに関するお問い合わせ

総務部 人事課 職員健康支援室
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。