久喜市のアクティブシニア応援サイト

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1003871  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

元気に活躍する「アクティブシニア」の皆さまを応援しています!!

イラスト:元気な高齢者

久喜市ではアクティブシニアの皆さまを応援するため、「久喜市のアクティブシニア応援サイト」を開設しました。
このサイトを通じて、アクティブなシニアのみなさんに役立つ情報をお届けします!

「久喜市のアクティブシニア応援サイト」がおすすめする久喜市内の活動先

久喜市いきいきデイサービス

参加形態
登録ボランティア
担当課(団体)
高齢者福祉課
申し込み方法
個人または団体で、久喜市高齢者福祉課にご相談ください。
活動内容など
いきいきデイサービスでは、様々なボランティアさんを募集しています!
音楽サークルや手芸サークルなどの皆さんが、ボランティアとして活動中です!

(いきいきデイサービスのご紹介)
久喜市内の小学校や公民館といった様々な会場で、介護保険の対象とならない、家に閉じこもりがちで支援が必要な高齢者を対象として、各小学校区の公共施設等において、健康チェック、健康体操、給食、趣味活動等のサービスを提供する「いきいきデイサービス事業」を実施しています。

久喜市はつらつ運動教室

参加形態
登はつらつリーダー(ボランティア運動指導員)
担当課(団体)
高齢者福祉課
申し込み方法
毎年10月ごろからはつらつ運動教室の指導者を養成する「はつらつリーダー養成講座」を開催します。詳しくは、久喜市高齢者福祉課にご相談ください。
活動内容など
「はつらつ運動教室」は高齢者の皆さまに好評の「はつらつ体操」の教室です。
ここでは、はつらつ体操を指導する市民ボランティア「はつらつリーダー」を募集しています。

100人を超える方が、「はつらつリーダー」として活躍中です!
(はつらつ運動教室のご紹介)
元気ではつらつと毎日が暮らせる「はつらつ体操」を、地域の集会所などで毎週1回開催しています。ほぐし体操、ストレッチ、チューブ筋トレなど様々な運動を1時間程度の体操に組み込んでいます。

リンク集

「埼玉共助スタイル」埼玉県共助の総合ポータルサイト
「埼玉人生100年時代の楽しみ方研究所」「地域デビューひっぱり隊」「ちいきデビューひっぱりガールズ」については、こちらから。
(埼玉県のホームページへリンクします。新規にウインドウが開きます。)

「働くシニアの応援サイト」埼玉県のセカンドライフ・セカンドキャリアの総合ポータルサイト
「働きたい・職業訓練を受けたいなどの支援情報」「働くシニアのご紹介」などについては、こちらから。
(埼玉県のホームページへリンクします。新規にウインドウが開きます。)

このページに関するお問い合わせ

福祉部 高齢者福祉課 高齢者福祉係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。