発達障がいへの支援
発達障がいとは
発達障害者支援法において、「発達障害」は「自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害、その他これに類する脳機能障害であってその症状が通常低年齢において発現するもの」(発達障害者支援法における定義 第二条より)と定義されています。
これらのタイプのうちどれにあたるのか、障がいの種類を明確に分けて診断することは大変難しいとされています。障がいごとの特徴がそれぞれ少しずつ重なり合っている場合も多いからです。また、年齢や環境により目立つ症状が違ってくるので、診断された時期により、診断名が異なることもあります。
大事なことは、その人がどんなことができて、何が苦手なのか、どんな魅力があるのかといった「その人」に目を向けることです。そして、その人その人に合った支援があれば、誰もが自分らしく、生きていけるのです。
発達障がいに対する支援
発達障がい児・者のための支援ガイド
-
発達障がい児・者のための支援ガイド(令和6年4月1日) (PDF 1.5MB)
「発達障がい児・者のための支援ガイド」は、発達障がいのある人が、それぞれの発達の特性やライフステージにあった支援を受けるための手引きです。
ぜひ、ご活用ください。
サポート手帳の活用
発達障がいを考える講演会 発達障がいの特性とかかわり方~子どもの未来との対話を始めましょう~
発達障がいを考える講演会を開催します。
- 発達障がいは脳の働きの違いによるもので社会の中で生活に困難をかかえるお子さんがいます。
- 今回の講演会では、発達障がいの特性を理解しそれに応じたかかわりをすることにより、特性を個性として理解をすすめていくことを目指します。
- 日時
- 令和7年5月31日(土曜日) 午後2時から3時30分頃(午後1時30分から受付開始)
- 場所
- ふれあいセンター久喜3階 会議室
- 対象
- 市内在住、在勤
- 定員
- 35名程度
- 持ち物
- 筆記用具
- 講師
- 増田 忠男(臨床発達心理士)
- 申込み期間
- 令和7年4月28日(月曜日)から5月26日(月曜日)
申し込み方法
以下のいずれかの方法で、申込みください。
- 電子申請-届出サービス:
下の2次元コードをスキャンしてアクセス
又は、以下のURLからアクセス - 電話:0480-22-1111(内線3254)
- ファクス:0480-22-3319
- Eメール:shogaifukushi@city.kuki.lg.jp

発達障がいのある子育てについて、お話しませんか? ペアレントメンターによる発達障がい講座※令和6年度は終了いたしました
久喜市では、ペアレントメンターによる発達障がい講座を開催します。


詳しい内容は、下記の埼玉県自閉症協会のホームページまたはチラシをご覧ください。
参考資料
久喜市児童通所支援施設一覧
-
久喜市児童通所支援施設一覧(令和6年4月1日) (PDF 5.9MB)
「久喜市児童通所支援施設一覧」は、久喜市内の児童通所支援施設(児童発達支援事業所、放課後等デイサービス事業所など)が掲載されています。
その他
-
埼玉県発達障害総合支援センター(外部リンク)
埼玉県のご家族への子育て支援や、医療機関、療育、就労などの情報が掲載されています。 -
国立障害者リハビリテーションセンター 発達障害情報・支援センター(外部リンク)
発達障がいについて、周囲の気づきの大切さや、具体的対応、資料などについて掲載されています。 -
独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所 発達障害教育推進センター(外部リンク)
発達障がいの理解や支援、Q&Aなどが掲載されています。 -
発達障害ナビポータル(外部リンク)
国が提供する発達障がいに特化したポータルサイトです。 -
世界自閉症啓発デー(外部リンク)
毎年4月2日は、国連の定めた自閉症啓発デーです。また、毎年4月2日から8日は、発達障害啓発週間です。
このページに関するお問い合わせ
障がい者福祉課自立支援第1係・自立支援第2係 電話0480-22-1111 shogaifukushi@city.kuki.lg.jp
菖蒲行政センター 福祉係 電話0480-85-1111 shakaifukushi@city.kuki.lg.jp
栗橋行政センター 福祉係 電話0480-53-1111 shakaifukushi@city.kuki.lg.jp
鷲宮行政センター 福祉係 電話0480-58-1111 shakaifukushi@city.kuki.lg.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障がい者福祉課 自立支援第1係・第2係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。