法定代理受領に係る施設型給付費等の公定価格の額

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1003553  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

久喜市立保育園において、法定代理受領した施設型給付費等の額をお知らせいたします。

令和5年度

令和4年度

令和3年度

法定代理受領・施設型給付費について

子どもの教育・保育に要する費用につきましては、本来、市から「教育・保育給付認定」を受けた保護者に対して支給されるものですが、確実に子どもの教育・保育に要する費用に充てるため、給付金額(施設型給付費)を、施設が保育者に代わり受領する制度(法定代理受領)となっております。

公定価格について

公定価格につきましては、お子様の年齢や保育の必要量、保育園の所在地等を勘案して算定される保育に通常要する費用を示したものです。公定価格の算定につきましては、国の定める基準により職員の配置基準等に人件費、事業費などの運営費を評価した上で実施されております。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 保育幼稚園課 管理係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。