久喜市地域防災計画

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1005549  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

久喜市地域防災計画(令和6年4月)

近年、全国各地で風水害や地震等の自然災害が相次いで発生しており、こうした近年の大規模災害の傾向や今後発生が想定される巨大地震の被害想定から、「頻発化」「激甚化」「広域化」「長期化」といったことが災害の特徴として挙げられます。また、新型コロナウイルス感染症の流行により、「新しい生活様式」を踏まえた避難所運営や分散避難等の対応が必要な状況となっています。
このような状況下、本市では、上位計画である国の「防災基本計画」や「埼玉県地域防災計画」等との整合を図りつつ、より実効性の高い計画とするため、令和6年4月に久喜市地域防災計画の改訂を行いました。

久喜市地域防災計画[本編]

久喜市地域防災計画[資料編]

参考

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 危機管理課 危機管理係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-21-1641
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。