久喜市国土強靭化地域計画

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1007339  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

久喜市国土強靭化地域計画(令和6年4月)

この計画は、「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法」の規定に基づき策定される計画です。
これまでの災害教訓を生かし、社会状況や地域特性を踏まえた大規模な自然災害に対する脆弱性を、平常時の備えにより克服(強靭化)することが求められています。
このような状況下、本市では、市民の生命を最大限守り、地域社会の重要な機能を維持する「強さ」と、被害をできる限り軽減して迅速な復旧・復興ができる「しなやかさ」をもった、「強靭な地域」をつくりあげることを目指し、令和4年3月に久喜市国土強靭化地域計画を作成しました。
その後、令和5年3月に第2次久喜市総合振興計画が策定されたことにより、この度、総合振興計画との整合を図るため、また、令和6年度よりの組織機構改革を反映させるため、令和6年4月に計画の見直しを行いました。

久喜市国土強靭化地域計画[本編]

久喜市国土強靭化地域計画[資料編]

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 危機管理課 危機管理係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-21-1641
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。