使用済みインクカートリッジの回収にご協力ください

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1007491  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」に参加しています。

廃インクカートリッジは、リサイクル可能な資源です。
このことから市では、プリンターメーカー4社(ブラザー工業株式会社、キヤノン株式会社、セイコーエプソン株式会社、株式会社日本HP)が連携して活動している「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」に参加し、廃インクカートリッジの回収箱を設置しています。

イラスト:リサイクルの流れ

回収箱設置場所

久喜市役所:1階ホール
菖蒲行政センター:1階ホール
栗橋行政センター:1階ホール
鷲宮行政センター:1階ホール


イラスト:インクカートリッジ回収箱

回収対象

家庭用の使用済みインクカートリッジで4社(ブラザー工業株式会社、キヤノン株式会社、デル株式会社、セイコーエプソン株式会社、株式会社日本HP)の純正品

ロゴ画像:ブラザー工業株式会社、キヤノン株式会社、セイコーエプソン株式会社、株式会社日本HP

注意事項

袋や箱から出してカートリッジのみを入れてください。
著しい汚損品や改造品はリサイクルの障害になるため入れないでください。

その他

プロジェクトの詳細についてはインクカートリッジ里帰りプロジェクトホームページをご覧ください。

ロゴ:インクカートリッジ里帰りプロジェクト

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 資源循環推進課 廃棄物収集係
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 ファクス:0480-85-1806
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。